求める人材

1973年に設立した当社、日豊エンジニアリングは、インフラやエネルギー、医療などを支えるプラントの「配管」を手掛けてきました。配管の設計、強度などの解析を両立できる希少な存在として、多くの企業様にご依頼をいただいています。

今後も安全・安心な設計や解析を通して、企業様と社会に貢献し続けるには、将来を見据え、プラントエンジニアを育成していくことが必要不可欠です。当社が求める人材についてお話しいたします。

プラントエンジニアの技術、スキルは一朝一夕で身につくものではありません。あらゆるケースに対応できる「一人前」になるには約10年かかります。しかし、簡単に身につくスキルではないからこそ、一人前になったあなたは「プロフェッショナル」として長く活躍できるのです。

当社では、多くの研修やメンター制度など、教育制度を充実させ、一人前になるまでじっくりと育成します。そのため、特別なスキルや経験は不要です。実際に、当社のメンバーはほとんどが未経験での入社です。大切なのは「モノづくり」や「空間デザイン」への興味、「設計士」への夢です。設計したプラントが完成した時の達成感は感無量です。

配管の設計、構造の解析と聞くと、理系の仕事のように感じられるかと思います。確かに数字に対する苦手意識はない方がやりやすい仕事ではありますが、解析作業は専用ソフトを使うので、意外と作業は「パズルゲーム」のように進みます。文系の方もぜひ挑戦してください。当社には文系出身の社員も多数在籍しています。